アニメのまとめを普通に読みたい方、向けに多めにUPしています。

アニメ90boys

収納ログ

ロクでなし魔術講師と禁忌教典はタイトルがイミフな糞アニメ

投稿日:

スポンサーリンク

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 12:05:32.18 ID:tq80jw0s.net
観てないけどタイトルからしてクソアニメだと思うのですがどうでしょう?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:19:48.63 ID:PxpzLy+T.net

制服の下品さについては俺もそう思うけどあれは作者の希望が盛り込まれてるんじゃないのかな?
絵師さんに全部お任せしますってケースもあるんだろうけど

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:03:32.37 ID:EvqFRstV.net

夢見がちなお年頃のろくな人生経験も想像力もなく趣味と言えば漫画・アニメ・ラノベ・ゲーム…みたいな奴が
部屋にこもって妄想と既存の焼き直しレベルのテキスト書いた程度のもんが大ヒットするわけなかろ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 21:50:27.74 ID:Gd8FlAqO.net

>>414
何にでも当てはまりそうな意見だな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 12:04:24.63 ID:TmYyKlh6.net

間違えた、>>181

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 21:15:53.47 ID:MX0OWiAu.net

なろうでもひらがな表記しとけよとおもうのがけっこうあるな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/20(火) 02:59:56.64 ID:4kWsk88v.net

原作もたいして人気ないのか

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/04(木) 14:23:41.79 ID:mlJs3TgN.net

空戦の足元にも及ばないって上の方のあったけど、空戦とやらはそんなにひどかったのかい?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/26(水) 04:50:11.98 ID:g+1f3eZv.net

作者や編集の頭にそんなものがあったとは到底思えないけどな
タイトルを見るかぎり

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 09:15:07.36 ID:+y7mx9Zh.net

研究職としては三流だけど人殺しは誰よりもうまいんだよ
だから主人公最初すねちゃってるんだ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 17:12:34.00 ID:K7TgUzzg.net

ミリキのないキャラでやられてもな
追加ヒロインにはマシなのいるの?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 15:19:55.62 ID:DqczXGtY.net

医療、回復の魔法はないの?
攻撃魔法しかないの?
あの程度のことを天才主人公様以外だれも気付かなかったの?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/07(水) 01:11:17.71 ID:Uc2I6if1.net

天使の塵()に関わるなとか知らなかったのにわざわざ教えて忠告とか関われとってるようなもんだバカ
ルミアとロクでなしを学院から追い出さないと常にトラブルに巻き込まれるぞ
学院に迷惑かけてることなど微塵も気にしてない糞共

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 23:45:14.89 ID:Iskfv0+P.net

投票数が明記されていないのがなんとも

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 15:44:31.55 ID:DVGOrrif.net

バトルがとある、だなw

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 17:05:34.17 ID:iUc6PPHT.net

詠唱など難しい言葉は文字で表現されているうちはいいが
アニメになって音声になると頭に入りにくいのだよな。
「となえる」などわかりやすい表現にすべきなのに。

>>104
この手の作品で変な制服が出てくるのはお約束だけど
へそ出しはさすがにおかしい。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 02:57:15.77 ID:IrdnznZR.net

なんでタルパとやらにはグレンの能力が効かないの?
魔術もあれも、どっちも自己暗示でうんたらかんたらなんだろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/12(月) 21:27:47.81 ID:iSuKT+X9.net

ぐれんにとっては文句言うだけで金だしてくれて
おっぱい大きくていつでもやらせてくれるんだから
そりゃ女神にみえるだろ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:54:38.08 ID:gkvR4W8F.net

Pの名前も出てないけど、ライデンフィルムてことは枕軍団の柴?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:02:32.75 ID:HWShFe1z.net

何度も言われてそうだけど主人公の過去と現在が噛み合ってなさすぎ
こういうキャラだからこういう過去があったとかじゃなくて
こういうキャラだと批判来そうだから重い過去作りましたみたいな
極めて雑なキャラ作りしやがってない?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/21(水) 09:20:44.65 ID:5GZ2hXqC.net

もう連絡先は教えてやったからな
俺に相手して欲しいなら直に電話してこい、糞虫ども
それとも人に電話いっぽんかけるのも引きこもりの糞ニート(非国民)には難易度高くてできませってか?
深夜アニメばかり見てないで、ちったおもてに出ろよチンカス糞名無し

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 13:46:50.25 ID:5B5vtcfB.net

すごいな
素直に読んでも深読みしても社交辞令にしか取れない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 18:46:46.20 ID:5DBCnkMk.net

>>912
くっさきめぇからタヒんどけ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 03:22:27.82 ID:JYGTZxMZ.net

原作だとあのアホが護衛に来ることにきちんと理由を説明してあるのか
どんな理由よ?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 21:40:18.44 ID:9iIGQEli.net

原作は1巻がピーク
巻を重ねるほど同人みたいな展開が続く

どこかで見たような世界で、どこかで見たようなキャラクターが、どこかで見たようなやり取りを延々と繰り広げる
なにかの二次創作でも読んでいる感覚におちいる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/21(水) 09:30:18.10 ID:5GZ2hXqC.net

仮令(たとえ)とか、いちいち気にさわるわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 11:47:23.45 ID:MrPwrEcJ.net

そのくせ
「奇跡的にゴーレムの防衛線を突破し、転送塔内へ侵入を果たしたグレン」
とか
「重力場の中を、這いながら迫ってくる会場中の人間達を背に、グレンとアルベルトは特殊な体術を駆使し、結界と結界の境目を抜け、会場から脱出する―― 」
とか、はしょっちゃいけないところをはしょる
コミック版はまだ考えて描いてあったな
ゴーレムは侵入者を迎撃するが、奥にまで入られちゃうと追ってこなくなるから
極力戦闘を避けて突っ走ってた
これなら納得できるわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/10(木) 15:27:22.12 ID:dkkzKHeB.net

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 04:59:22.08 ID:8/ENzviN.net

セリカって、自身の能力が高いせいでまともに授業ができない
人に教えることができないそうだけど
相手の知識や技量に応じて物事を伝授することもできないやつが、なんで学院に籍を置いてるんだ
まぁ、個人の能力が高いからなんだろうが
原作の外伝小説読む限り、もって生まれた高い魔力に慢心して人を見下すゲスじゃん

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:21:32.98 ID:PMP4/o+B.net

世代的にはアレでも、いやしくも魔法世界のラノベ小説家を志すなら準古典として読んでても不思議じゃないオーフェンは

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/02(金) 09:37:05.90 ID:r6k44pNB.net

日本語の使い方が所々おかしいよな、この作者

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 10:01:55.56 ID:fjoQH6kb.net

アニメつまんないけど原作もつまらん
アニメよりましだった場面もあるけど上でも言われてるような(棒)やらその他諸々アニメよりひどいのもある
これを編集部が推そうとしたのが理解不能
絵はどんどんショボくなり声優も軒並みショボいのも納得

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 19:29:36.75 ID:3j2xy4XT.net

三嶋くろねは好きだが流石にあの制服はやり過ぎというかセンスがない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 00:30:52.75 ID:ijITIJ3k.net

ラノベのバトルってくっそ寒い実況入れなくちゃならない決まりでもあるのか?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 19:08:33.15 ID:AvApRUvx.net

確かに暗殺にも警護にも重宝する能力だな。
でも主人公はその力で、人を守ることよりも殺すことを選んだってことだ。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:21:18.74 ID:uUZZIpJo.net

売春婦でさえ着なさそうな制服をみんな当たり前に来てるのが教育(洗脳)って大事だなって思わされたよ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:08:48.84 ID:CXItIiGV.net

むしろエロが足りない

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 01:09:09.88 ID:mtC84lw9.net

やっぱ会話のセンスがきついな
その尺で魔術の話やってくれればいいんだが俺ツエー化してるんじゃ無理か
この分量だとネタパクって使ってるだけに思えて印象悪い

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:32:34.18 ID:4RCPZP4L.net

ラノベ特有だけどネタばらしひどすぎだな
なんでどや顔で説明してんの?さっさと倒せよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/12(月) 20:17:21.67 ID:Xxtbp/lm.net

>>709
いやまじそれな
そしてセラとシスティーナが似てるとかセラに失礼だわ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:04:33.00 ID:Boa7i0Ie.net

なんで最強設定でセリカというキャラを出したんだか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 18:54:04.80 ID:B9QdFyVL.net

なんというかなろうのハイファンタジー枠の上位あたりにありがちな内容だなこれ
グレンをブラック企業トラック転生したほうがよくないか

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 00:34:01.96 ID:BBeMdKf3.net

呪術は奥が深く、幅が広い。それも様々な方向に。
陰陽術において必要とされる才能は、極めて多岐にわたる。
どんな才能であれ、武器にすることはできる。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 22:04:13.41 ID:YxseZlva.net

キタエリが出てたから見てた

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 12:04:04.05 ID:TmYyKlh6.net

>>18
キャラは化物語、ストーリーは氷菓の未アニメ化エピソードのぱくりだぞ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/20(土) 08:48:09.45 ID:f0zdIs+n.net

今回の話
冒頭の木人椿だけは評価する

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/01(木) 07:38:19.94 ID:rkE0OlPA.net

原作でよんでてもこいつあれだけ迷惑かけて裏切るのかよw
とおもったしぐだぐだしすぎてよむのやめたがアニメはさらにひどいな
だいたいここいら辺でよむのがいやになるやつおおいね

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:11:34.07 ID:6lMnqPMO.net

>>17
これかな?
文明レベルは19世紀末のヨーロッパっぽいが。
http://fantasiataisho-sp.com/trial/26th/rokudenashi02/05.html

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:16:04.23 ID:e+V8WOJn.net

ロクもゼロも糞だった。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/21(水) 09:10:36.10 ID:5GZ2hXqC.net

>>783
なんでこの俺が他人の電話番号なんて晒さなきゃいけないんだよ、バーカ
てめえがこそこそと逃げ隠れしかできない哀れな虫けらだからって
人様もおなじようなシャバい考えしかできないとでも?
三下の糞みてぇな思考は理解できんな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:35:11.90 ID:kFGJHntW.net

鹿とかライフルでうってもまじ数キロくらい余裕で走って逃げるからな
人間だと弾食らうとさすがに走れない

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:53:34.71 ID:dW4A4Cfk.net

原作のあとがきの内容が事実なら、一応会社勤めの社会人みたいだが
まぁ、作者自身年齢は30はいってなさそう

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/26(水) 02:47:35.22 ID:Nb/BMmf2.net

無効化主人公は飽きたよ
魔術にこだわりがあるんなら主人公を正統派にして魔術バトルしとけや
なんで邪道にすんだよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 00:09:37.07 ID:IDjdgh8B.net

このくらいのお軽い作品がちょうどいいわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 09:19:38.95 ID:08s3mjb/.net

>>510
まあ既に王族ではないし、公の組織が護衛するのは反対意見も内部にあるだろう
だから主力ではない人員しか出せなかった
みたいな理屈を想像する事はできる
ラノベは説明過多だけど、一般小説ではこのくらいの行間読みは必要

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:48:43.28 ID:DjLlcy2l.net

サッカーの中山はW杯で骨折してて最終戦でゴールしたからなあ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 22:52:31.40 ID:fBPV8VR1.net

薄着でもまだ爽やか感が出てりゃよかったんだが
あの足から吊ってるガーターが卑猥過ぎてどうもな
出来の悪いエロゲーの制服みたいですげー嫌

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/09(金) 21:18:45.87 ID:Dik8QJzG.net

学生時代のグレンでさえ錬金術で偽金作って金儲けができるとか、ちょっとざるすぎるというか、それ用の試金石とかないのか
技術があれば作れるのなら、金や銀の貴金属としての価値は激減するだろうに
錬金術で作成できる物質はあくまで一時的にしか存在できないとかいう縛りでもあったりするのか?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 15:16:25.47 ID:WTFhk2X1.net

生徒に諭されて渋々謝る糞講師
糞講師を教育するのも楽じゃないわ
幼稚園レベルの知識を披露したらいきなり学院の人気者になるし
ヨイショ激しい
この糞講師より酷い講師しかいないのかこの学院は

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 16:14:09.06 ID:WDzXzi9z.net

今回、設定された天才性以外の講義が見られるのかと思ってたら
即大会始まってびっくりしたわ
なにが売りなんだか
2位以下にもポイント与えられているようなのに、
一人強いのがいるからって捨て競技ってのもなんだか

りゅうおうのおしごとがまさに取材ラノベって感じだな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/21(水) 09:13:45.27 ID:5GZ2hXqC.net

>>786
おまえが日本語を理解できないバカチョン糞名無しだってえのはわかった
ネットで聞き齧っただけのごたく屁理屈能書き垂れ流したいなら直に聞いてやるから連絡してこい糞虫

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 21:20:13.03 ID:FU+K0Qi1.net

かなり前から思ってたんだけどさ…このジャンルのラノベって
タイトルからストーリーまで自動作成するソフトが作れそうな気がするんだよな

と言うか既に自動ではないけど異世界ラノベ制作用テンプレートとか存在してて
それで作られた作品がありそうな気さえするよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 18:50:26.00 ID:FL0o1rRP.net

キタエリが出てるから見てる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 15:33:11.44 ID:x+iS8pSB.net

でも、おまいら、ルミアたん大天使なんだろ?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 04:21:13.42 ID:pce90xdJ.net

テンプレ糞ラノベのアニメ化
やらおんが絶賛しているところからステマも追加で

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 06:15:07.11 ID:DBA3SGBg.net

この業界は殆ど取り尽されて砂しか残ってないかつては砂金が取れた河原で
探してるうちに子供なら喜びそうな見た目が綺麗なだけのただの石ころを持ち帰ってるようなもの
そして河原に砂金は増えないけど砂は年々増加していく

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/03(水) 02:09:28.97 ID:MY+VrEFU.net

3話でルミアがマナ分けるときのBGM落第騎士の英雄譚のパクリ?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:40:58.27 ID:c7WlRlwR.net

このアニメの目が受け付けない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 20:32:38.83 ID:0Sr3O2bO.net

フルメタを全巻立ち読みしてラノベ作家を目指すも、まっく上手くいかず。
泣く泣くテンプレラノベを書いたらデビューできた人の言葉には重みがあるなぁ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 22:17:22.55 ID:+y7mx9Zh.net

やる奴が誰もいない魔法は意識の外だから有能な奴ほど引っかかるのが
この作品の趣旨だしな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/26(水) 07:24:16.05 ID:iVKAwQiH.net

ラノベアニメの多くはちゃちな原作を映像や演出でアニメとして見られるようにする努力をずっと怠ってきた
作る方もいいものにしようなんて考えちゃいない
それがよく分かる3話だった

-収納ログ

Copyright© アニメ90boys , 2023 All Rights Reserved.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。