アニメのまとめを普通に読みたい方、向けに多めにUPしています。

アニメ90boys

収納ログ

魔法科高校の劣等生来訪者編はお兄様自身が「使えない」糞アニメ235

投稿日:

スポンサーリンク

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/06(金) 17:19:06.89 ID:EaqQwrdi.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです。
此の作品への批判的意見を言いたい方は此方で、原作信者の方は本スレで御願いします。
即死判定が厳しくなったため、次スレは>>980が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>985以降5レス刻みで)
※ 定期的に煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌を遣らないで下さい ※
※ 劣等生をネタにGATE等他作品の叩きを持ち込んで場外乱闘する人が居るので注意してください ※
尚、>>980等の立て指名の有る番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は直ちに代理を立て次スレを。
※前スレ
魔法科高校の劣等生来訪者編は中国が嫌いなアンチスレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1601074147?v=pc
魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレは此方に纏められています。リンク先メニューより参照して下さい)
 
魔法科高校の劣等生@wiki(俺たちのネタ帳・信者wiki)
http://www49.atwiki.jp/mahouka/

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 21:41:23.69 ID:BJgTE8U0.net

燃料投下も同然だが。
キグナス2巻を読んで、本当に佐島はクソだと思えたわ。

アンチまとめwikiにも項目建てられた『真由美演説』。

作者的には差別被差別なんてことは重要ではなく、あの演説の重要なところは
『高校生活三年間は大事』だとかコペルニクスでもしないような言い訳してきたよ。

しかも1科2科制度の解消が、あたかも真由美ビッチの功績であるかのように書いているのが
『ついに本格的に老人になったか』と思わせてならない。

そしてさも青春ってすばらしいとか前文で書いておきながらあとがきでは。

『学園青春モノ無理。殺伐とした世界だけ書きたい』とか言って、やめたいかのようなことを宣う。

信者がいる限りはメイジアンはやりたきゃやってもいいんだろうが。
こっちはもうやめたきゃやめろと言いたくなる。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 20:12:59.46 ID:DmReBcn0.net

×芝さんに良心があるか無いか
○芝さんに良心が無いこと

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:42:41.19 ID:nmTCrDKd.net

>>168
どうでもいいけど五条悟の演技もっと頑張れ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 19:04:24.81 ID:rsJeAK2O.net

おっさんのオナニーを見せられてるような話だもんな
劣等生は

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/16(水) 05:28:20.50 ID:O3NO4vVo.net

ピクシーは主である達也の御用達ロボです、一応生徒会に席はありますが
二年次意向本格的に生徒会の仕事をこなして色々都合が悪い場合は即命令してもみ消しますw
生徒がCAD無断使用とか正式な対戦であろうがね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 11:35:01.06 ID:AdaSQo6I.net

シバさんの本命()はキモウトと確定しているのに、高校時代の女を集めるという展開になってきているようだか、これは誰得の展開だよ?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 08:40:21.64 ID:TJoYNUs6.net

相変わらずすぐテロリストに占拠されるガバガバ施設
オリ回でも相変わらずだった

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/05(火) 17:11:56.41 ID:L4jaJQDp.net

無敵の力は自分のために 正義の心は二の次 三の次♪

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 19:30:32.18 ID:z9wuHoAK.net

たしか、十文字家は限界超える力を出すと魔法力の喪失や寿命を削る設定だったな
シバさんも絶大な能力と引き換えに短命だったりすれば、バランス取れてたかもしれん
残された時間が少なければ少ないほど改革を急ぐ動機付けになるからな

現状、シバさんが老衰以外で死ぬとは思えんから緊張感も緊急性も無さすぎる

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 20:50:15.65 ID:Xu72ERYP.net

なんとなく見てるけど
意味不明で寝落ちしてしまう

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/21(土) 12:33:18.95 ID:PJoQDuxB.net

俺妹よりましだろ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 23:11:33.69 ID:T6/Fau9e.net

>>143
なろうは主人公のやることなすことだけが許されるのが当たり前になってるからな
そういうものでは特にありふれが酷い、あっちの主人公はお兄様の悪い所を抽出してゲロぶっかけたような屑っぷりだぞ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/05(木) 08:05:52 ID:O6fhI6pA.net

新刊出てもここに買った人いるんだろうかw
過去ログじゃそういうので盛り上がったっぽいけど流石にみんな飽きたのかなぁ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/06(金) 23:41:10.33 ID:Y4SwkMgM.net

アベマ見てる限りではコメント欄は「おっぱいアニメ」

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 19:05:19 ID:7u1ZmSTs.net

向精神薬ならすぐに貰えるだろ
偽ることにはたけていそうだし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 04:56:57.40 ID:37huFhOV.net

魔法うんぬんって言って血統主義ってんじゃなぁ

まぁ地下で人力棒回ししてるエリートwって発想はなかたw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/29(火) 22:10:03.17 ID:V7tWvawC.net

>>775
軽く荒れかけてるっていうが、アレはアサリ側にいるキモい百合豚が勝手にデカイ声で喚き散らしてるだけゾ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 16:05:58.96 ID:WxDSoM3u.net

>>219
単に人生経験が乏しいだけの中高年でしょ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 17:37:03.42 ID:K5aqbIw5.net

>>565
劣等生って敵変えて延々同じ事してるだけだから熱心にならないのが普通だよ
左遷が長々と設定自慢して出演者達に鬱陶しがられてたインタビューだけは面白かった記憶がある

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 17:41:04.47 ID:TgY5bN98.net

「日本人は本音と建前を使い分けるダブルスタンダードはダメね」
「リーナのパレードはもとは黒目ジジイが作ったものだ。その日本人が作った魔法を使うやつにダブルスタンダードと言われたくないな」
「ぐぬぬ」
というやりとりが原作来訪者編・上の終盤にあるが、その程度のことでリーナをやり込めさせるというのは、どうなんだい。
派手()な展開はないから、シバさんにこのぐらいでマウントをとらせるのがせいぜいなんだろうな。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/23(月) 15:47:40.30 ID:TDGK0wPM.net

劣等生にストーリーも目的も存在しないからな
あるのは「さすおに」だけ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/29(月) 19:21:37.15 ID:FJuQBXAY.net

本当に今まで一切評価されたり褒められたりした事無いんだろうなこの作者って
承認欲求の強さは完全に病気の域だよ
インタとか見ててもとにかく「頭良いですね」「凄いですね」「カッコいいですね」
みたいな事を相手に言わせよう、書かせようと小賢しいことしまくってるし

まあ、そういう作者の魂胆がミエミエすぎてだーれもその後相手をしなくなって
本人の無様な呼びかけが延々と続いて実に痛々しいけどね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/31(木) 12:46:36.29 ID:FCeOGdub.net

ちゃんと自分で書いた事覚えてるかな

 しかし魔法師の開発――魔法の開発ではなく――は、軍事利用を目的とするものが依然として九割を占めていると言われている。
 そしてそれは、現状では仕方の無いことだった。
 民生に転用可能なほとんどの魔法は、機械技術で代替できる。
 温度をコントロールする技術も、物体を加減速する技術も、魔法ほど劇的な効果は得られないとしても、社会活動に必要なレベルであれば非魔法技術で安定的に供給することが出来る。
 わざわざ魔法で代替する必要はない。
 高度に発達した自動機械を魔法師に置き換える必要は無い。
 機械を操作し、プログラムするのに、魔法技能は必要無い。
 現在の科学技術では実現不可能なテクノロジーが魔法により実用化され、それが社会に必要とされる、そんな状況が作り出されない限り、「魔法師の解放」は理想主義者の空想に過ぎない。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 18:48:23.46 ID:oiOBLP1o.net

>>130
そらアホみてぇな数のユーザー居て
80万近い作品があるんだから
「例外が一つもない」なんて前提で話してない事は分かれよ流石にw

別にそんな特定作品を必死に持ち上げなくても
エッセイや詩に幾らでも
該当しない作品があるのは知ってるよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 18:49:47.88 ID:YkC/nk6T.net

左遷は子供みてぇな性格の子供みてぇなキャラ付け作れないよな
善逸やテイオーが面白いところが受けたにしても子供みたいなところがあるからウケたのを見るに

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

>>830
貴方の文章劣等生並みにつまんないすよ、句点も使えないんすか
あとしれっと禁書叩いてるけど、禁書嫌いなら禁書アンチスレに行ったらどうすか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 01:55:59.35 ID:iuOeafqy.net

>>563
仕方ない、あまりに地味すぎる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 19:15:16 ID:wK6ILZoc.net

>>809
大学で居場所なくバイトでハブられてた馬場豊もそういう性格だろうけど左遷生とは違って○常者だからな
悲しいくらいに差がついちゃったな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/23(土) 23:12:01.56 ID:JAd2gY7A.net

「席替え」の思い出に答える中で大学については答えてるから大卒でしょう
修士出てなけれりゃ理系と言っても卒論だけだしわからんわ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 23:16:41.78 ID:hVjAIG5L.net

>>237
小野がやってもあんまり変わらなかったと思うぞ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

まぁ、少しは劣等生の話も・・・

左遷の文章がクドクて壊滅的なのは皆承知の通りだと思うが
それ以前に、山も谷もないあののっぺりとした展開は左遷の持ち味なんだろうか?
其の話の中だけでノイズのように急に上下させるのは得意だけど、3〜4話かけて丁寧に物語の起承転結ができないのだろうか
と・・・今やってるリコリス・リコイルを見てそう思った

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 21:15:17.36 ID:IRfi2S61.net

>>575
何それw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/03(日) 10:21:46.96 ID:wCVNpXKE.net

お兄様つかえないの?
まあみゆきのぶらとかぱんとかを盛りだくさんにしてくれればおっけですわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 12:25:42.11 ID:Gl3wvXqc.net

生まれに本人の努力はいっさい要らないからなあ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 12:54:46.84 ID:aBtuYHrc.net

G'sマガジンの半脱ぎ絵タペストリーの誌上通販とかも気合いが違うな…w
https://mobile.twitter.com/dengeki_goods/status/1324909549292154880
(deleted an unsolicited ad)

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 22:18:04.77 ID:jN9Q1mhD.net

そもそも魔法師という人種が人権制限されてる被差別民だし魔法科高校入ったところで9割は生涯魔法で飯食っていけない事実がある
親が子供に就かせない職業トップが公務員の日本で残り1割になれることに人生賭けるとか普通の家庭なら反対するわな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/08(日) 19:01:51.49 ID:OQ5yvm7C.net

そりゃ作者が雑学自慢してニチャァするためでしょ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/06(金) 22:10:16.20 ID:Ls6KtAzg.net

>>7
自分とこの会社に斡旋ってそれ体のいい社畜探しじゃん!!!

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 03:44:47.40 ID:07Ur7DeH.net

逆にいうと、劣等生の世界では、相当数の人が魔法士のことを、
都合のいい時は人種差別をして、都合が悪くなると人間の振りをしている連中だと思っていて、
実際兵器として使われていると大騒ぎする一方、特権階級そのものとして描かれており、
そりゃ反感もあるでしょとしか言いようがない

お兄様は、魔法士になるのに相当な訓練をしているとかほざいているけど、
ぶっちゃけあの世界では魔法塾とかいう魔法適性があるかないかを見てくれる塾があって、
そこから入っていくだけなので、凄惨な訓練というのは十師族、特に四葉くらいしかない
だけど特権階級の意識はおありなのよ、あの方々は

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 19:52:33.80 ID:Bl2mdmh/.net

>>628
結局周囲を自分のアバターキャラの下に置きたがるのは変わらないんやなって

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/20(金) 19:24:58.71 ID:cvvohlq2.net

>>153
9割失うことになる奴らな上に事故で不信感抱いても不能になるのにアフターケアも防止もできない大人たち
というか、そんななのにモノリスみたいな対戦競技とかやらせるのかと

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 18:56:39.38 ID:1CeZzt+I.net

続編が強い傾向にある投票ですらこれか
化けの皮剥がれちゃったねぇ

2020年秋アニメ満足度ランキング発表! 1位は「ゴールデンカムイ 第3期」
10位:無能なナナ
9位:憂国のモリアーティ
8位:ひぐらしのなく頃に 業
7位:犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい
6位:ご注文はうさぎですか? BLOOM
5位:ドラゴンクエスト ダイの大冒険
4位:魔王城でおやすみ
3位:ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
2位:呪術廻戦
1位:ゴールデンカムイ 第3期

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 13:43:02.33 ID:dnbVhifD.net

>>363
なにがなんでも1万前後で帳尻あわせにくるかと思ったが、鬼滅で儲かっているから、アニプレックスもおおらかになってるような……

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/23(日) 01:16:09.53 ID:cgFiQjG5.net

忠実な信徒までも同じようなことを言ってましたが…

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/02(土) 15:57:02.27 ID:Ybud6tK8.net

ただでさえこの作者戦術と戦略の区別があまりついてないっぽいしなあ
それに戦争は外交手段のひとつであってただ相手をブチのめせばいいというものじゃないんだが

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/23(土) 19:04:11.86 ID:B1VkVhm0.net

>>515
地方大舐めるなよw
むしろ優秀な人間が多いぞ
遊ぶところが少ないからマジメにやってる奴が多い

そもそも大学行ってるかすら怪しいでしょ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 22:43:23.76 ID:3e3dsvfm.net

>>124
真剣というかなんというかルールに則ってその通りに戦うってのを嫌うよな
福本漫画みたいにお互いにイカサマやりあうんならまだしも、自分が一方的に使うしで

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 06:41:17.71 ID:xehh6SBy.net

もう放送しなくていいから
気持ち悪いです

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 11:15:44.56 ID:QiZN07wb.net

何か信者臭い奴が涌いてんな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/26(土) 16:37:03.07 ID:YOFffjlV.net

一高は美男美女が多いと作者自ら喧伝してたな
魔法師スゴイ!っていう選民思想的なもんの現れだろうな
ちなみに森崎も原作はマシな顔してんだわ
コミカライズで劣化してアニメではそっちが採用されたと

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 01:00:40.93 ID:NSb4/xbQ.net

この場面だけで声優がいかにこのアニメに全く思い入れないのかがよく分かるな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 12:58:45.60 ID:2+dK05jL.net

無能なのは設定というパズルを正しく繋げられず、無理やり嵌め込んだものを緻密とか言ってる作者と信者から

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 00:59:36.01 ID:EhmTOGys.net

わけわからん

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 01:42:42.57 ID:B3zK5OfM.net

>>477
「劣等生」は配信で人気があることになっているそうだか……

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 13:45:38.64 ID:BJ/+EQrb.net

海自の対潜哨戒能力は、世界でも屈指の実力だそうだが、現実の1995年と分離した似本では敵性潜水艦が領海内を跋扈する、対潜哨戒能力がザルな世界…
劣等星では1995年から2095年までの間になにがあった?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/04(金) 02:05:41.75 ID:ub6EWeog.net

「充分に発達した手品は、魔法と区別がつかない」(笑

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 18:33:55.82 ID:rukVEpOK.net

劣等生で明らかに無理のある侵攻で焼かれただけでなく
宇宙進出が遥かに進んだ世界観の
ドウルでも横浜をブッ込んで
酷い扱いしている辺り
創作の根本に何か怨念みたいなモノがあるんだろうな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/02(土) 17:18:16.99 ID:swB1ZFOy.net

左遷にとっては革新的な設定と思ったんだろうが無駄に複雑なだけで物理法則も糞もない何かになってしまってるのがね

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/08(日) 14:21:46.48 ID:GNPWsb+p.net

これだけはいえる
石田さんが劣等生に愛着を持ってくれてるところがあるから
まだ何とかなってるんだよ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/09(月) 19:46:35.96 ID:g0+inBlt.net

劣等生中国で配信されてなかったのか初めて知った
どおりでメディア展開が少ないわけだ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 15:00:14.59 ID:AEx6LjSL.net

学歴信仰消えてるんだったら
高校生がドヤ顔しないってばよw

お兄様に負けてる連中だってドヤ顔なんだぞw
少なくとも実力主義じゃないだろうなww

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/08(日) 23:54:30.20 ID:OQ5yvm7C.net

アニメの流れで批判もするがそもそも中身がスカスカ過ぎてなぁ
伏線も何もないし

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/08(日) 16:34:04.07 ID:GeSUde3h.net

なんでダッチワイフ動き出したの?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/04(金) 18:05:56.99 ID:hgRyCGrT.net

9話
・目覚めた事を考慮しても結束バンドで無力化出来る魔法師
・高校生に実力的に大した事ないとか言われる大人部隊
・部屋にカメラはないから大丈夫と自分以外に精霊の目持ってるやつがいる可能性をノータイムで頭から飛ばすお兄様
・気分次第で情報提供する七賢人
・一期無能竜を失って日本干渉手段を失う賢人
・会話が成立する映像

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 17:33:08.89 ID:UNRF4oDO.net

どーかな
今更、艦コレを持ち出す辺り
玉に困ってる気がしなくもない

もっとも
艦コレは再アニメ化で失敗させて
サ終への布石にするつもりかも知れないけどw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 16:42:44.05 ID:cwuZQuC9.net

>>355
リーナと一緒にいるとこでパラサイトと遭遇、リーナに対応方法を訊いたところ、「知らない」という声に対し、シバさん「使えねえ」

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/02(土) 19:36:19.99 ID:gocrAqvD.net

>>447
十文字パイセンが女子高生ばりにスマホポチポチが速いってマジですか?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/16(月) 18:18:53.73 ID:V2uD7CM4.net

>>1
興味本位でシーズン1を10話くらい見てみたが主人公の仲間たちチートさせて何が楽しいのか?これ。森崎くんが出てきたがどうせ屈辱的な話が待ってるんだろうな。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 14:51:24.47 ID:CR9hSLqz.net

>>96
「魔法科は"魔法だから"で何でも片付けるようなガキ向けファンタジーとは違うんですぅ〜」とか言うからいつまでも擦られてるだけだぞ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 12:52:18.77 ID:l12glWid.net

>>584
正直左遷や芝さんが日本賛美をしてると言われても
ウーン…ってなるわ

もちろん他国下げやヘイトは息を吸うようにしまくってるけど
日本は日本で芝さんや四葉以外は
敵勢力の茶番染みた作戦やお笑い兵器以下の
クソカス総無能国家的な描写しかされとらんし

芝さんサイドと国との利害関係を書くと必ず
国家や体制が何でもかんでも矮小に書かれて
雑魚どもに芝さん達が仕方なく力を貸してやってる的な書かれ方だからな

-収納ログ

Copyright© アニメ90boys , 2023 All Rights Reserved.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。